神戸市東灘区深江本町3-9-1 深江駅前ビル201
技術者と英語は切っても切れない関係にあります。
エラーメッセージも英語、ライブラリのREADMEファイルも英語、オープンソースプロジェクトに貢献するときも英語、気になる最新技術の公式ドキュメントも英語・・・、全部英語だらけです。
英語を自由に操れるかどうかで、開発の効率や技術者としての成長スピードが大きく変わってくると言っても過言ではありません。
今回の勉強会のテーマはズバリ 「英語」 です。
実際に英文を読んだり書いたりしながら、英語に対する苦手意識を克服します。
また、参加者同士でディスカッションしながら効率の良い学習方法や、英語を読み書きするときのコツを情報交換します。
英語が苦手なのはあなただけではありません。
みんなで一緒に英語力を高めましょう!
この勉強会では以下のような場面で使える英語を学習する予定です。
英語で論文を書いたり、英語でプレゼンテーションをしたりするレベルは想定していません。
また、基本的に「話す聞く」よりも「読み書き」にフォーカスします。
開催前に参加者向けの事前アンケートを実施する予定です。
「このブログに書いてある英語をぱっと理解できるようになりたい」とか「こういう質問を英語で投げたかったんだけど、英語が書けなくて諦めた」などなど、みなさんの「英語にまつわる困った話」も大募集します。
あなたの悩みをみんなで解決しましょう!
はい、全然大丈夫です!
英語力の低い人はある程度英語力のある人とチームを組んで勉強してもらう予定です。
本編が終わったあとはビアバッシュ形式の懇親会(参加自由)もあります。
みんなで楽しくRubyに関する話題で盛り上がりましょう!
A regional Ruby group for Rubyists around Nishiwaki and Kobe city. Nishiwaki.rb was founded by Junichi Ito. Kobe.rb was founded by Aki. These groups are very small, so we are running events to...
Join community